この記事には広告が含まれています。
当記事で使用しているスクリーンショット等は
開発室Pixelの著作物です。
ケロブラスター | Game | PLAYISM公式サイト
ケロブラスターはサラリーマンである主人公(二足歩行のカエル)が、いろんな武器を手に入れたり、 ユニークなモンスターと戦いながら、出張で訪れた未知の大地を冒険するゲームです。
2018年12月に購入して、2020年5月にノーミスノーマルモードをクリアして一旦満足していたゲームです。
『Animal Well』をプレイして2Dアクション熱が上がったことで改めて遊び尽くしたいと思い、2025年4月に5年越しの残業モードを開始。
Steamで同シリーズの『PINK HOUR』や『PINK HEAVEN』も遊びつつ、丸々一か月かけてなんとかノーミス残業モードとオマケモードをクリア。
このまま1日1プレイののんびりペースで、あと一か月くらいかけてノーミスオマケモードがんばろーなどと考えていましたら、ボスラッシュ挑戦2日目の寝起きケロブラスターでなんかノーミスクリアしました。
びっくりした。
倒した瞬間の自分のリアクションが「よっしゃああぁ!」とかじゃなくて「あ???」だったくらいびっくりした。
クリア後すぐにこの記事書いてるんですけど、ようやくじわじわ嬉しいかんじ。
アクション下手くそでもなんとかなるもんだなあ。
トロフィーレビュー

難易度 | むずかしい |
所要時間 | 98時間 |
トロフィーセット | ゴールド1、シルバー4、ブロンズ5 |
オンライントロフィー | なし |
時限トロフィー | あり |
特殊な条件 | おまけモード開始条件がわかりにくい |
EDと同時トロコン | 可能(強制) |
トロコン後‥ | RTAやりたいなって |
難易度
むずかしいです。
見た目に反してむずかしい。
クリアだけならさほどむずかしくないんですが、ノーダメ系3種がだいぶ鬼門です。
一番レア度が高いのは🏆ジャケラッシュ(2025年5月現在1.7%/ボスラッシュノーダメ)ですが、それよりも🏆すごい汗だく(2025年5月現在2.3%/残業モードノーダメ)の方が苦労しました。
所要時間
トロコン時点で驚異の98時間。
フルプライスゲー以上に遊んでますね。

ただこれは攻略記事を作るために同じボスを何度も倒してたりだとか、記事を書いてる最中点けっぱなしにしてたりだとか、そういう時間を含むので純粋なプレイ時間ではないです。
購入してから7年経ってて、その間ブランクの5年を挟むのでもはや正確なプレイ時間はわかりません。
トロフィーセット
『ゴールド1、シルバー4、ブロンズ5』の構成です。
本音を言えば、プラチナ欲しかったなあ。

10個しかないトロフィーの内の半数以上が超レア。
ゲーム内にも『スタンプ』という名前でトロフィーリストがあります。
アイコンイラストやタイトルも共通。

スタンプを全部埋めると、画面下部にひっそりと『★スペシャル』が表示されます。
ここからご褒美イラストが見られます。
こういうのいいよね。
オンライントロフィー
オンライン要素はありません。
時限トロフィー
セットアップまでに時間がかかるトロフィーが多いです。
🏆皆勤だ
条件:ノーマルモードを全滅せずにクリア
全滅した(残機がなくなった)時点でオートセーブされてしまうので、そうなった場合は最初からやり直しです。
🏆燃費いいんだ
条件:ノーマルモードをハート2でクリア
うっかりショップでハートを買ってしまった場合は最初からやり直しです。
🏆汗だく
条件:ノーマルモードをジャケットを着たままクリア
ジャケットを失った状態でミスる(残機が減る)とその時点でオートセーブされてしまうので、バックアップ用のセーブデータがなければ最初からやり直しです。
🏆即納だ
条件:残業モードを全滅せずにクリア
全滅した(残機がなくなった)時点でオートセーブされてしまうので、そうなった場合は最初からやり直しです。
🏆いかしたコスパ
条件:残業モードをハート2でクリア
うっかりショップでハートを買ってしまった場合は最初からやり直しです。
🏆すごい汗だく
条件:残業モードをジャケットを着たままクリア
ジャケットを失った状態でミスる(残機が減る)とその時点でオートセーブされてしまうので、バックアップ用のセーブデータがなければ最初からやり直しです。
🏆ボスラッシュ
条件:おまけモードをクリア
残業モードクリア後の会話で「満足しましたか?」に対して「まだまだ」と答えるとおまけモードに入ります。
「満足した」と答えてしまった場合、もう一度ラスボスを倒して会話を発生させなくてはなりません。
🏆ジャケラッシュ
条件:おまけモードをジャケットを着たままクリア
ジャケットを失った状態でミスる(残機が減る)とその時点でオートセーブされてしまうので、バックアップ用のセーブデータがなければ最初からやり直しです。
特殊な条件
上にも書きましたが、おまけモードの始め方が少しわかりにくいです。
不慮の事故があった場合は残業モードの最初からやり直しになってしまうので、開始時点でセーブデータをバックアップしておくと良いです。
EDと同時にトロコン
全てのトロフィーが各モードのクリア時に獲得なので、強制的にトロコンもエンディングと同時になります。
トロコン後‥
このゲーム、めちゃくちゃ好きなんですよ。
グラフィックとかキャラクターとか音楽とかSEとか操作感とか、好きじゃないところがないくらい好きです。
PSアカウントのアバターもずっと青いショップ店員さんだし。

トロコンしたことで一区切りなんですけど、たぶんこれからもちょくちょくプレイしてると思います。
残業モードのボス攻略記事もまだ書けてないし、久しぶりにノーマルモードのストーリーが見たいし。
隠し武器を取り逃しているっぽいのでそれも取りたいし、ボスラッシュのタイムも縮めたいし、やりたいことがまだまだあります。
あとずっと2DアクションのRTAをやってみたかったので、これを機にケロブラスターで挑戦してみようかなとも思っています。