この記事には広告が含まれています。

Warning

『ケロブラスター』シリーズのネタバレが含まれます。

当記事で使用しているスクリーンショット等は

開発室Pixelの著作物です。

ケロブラスター | Game | PLAYISM公式サイト

ケロブラスターはサラリーマンである主人公(二足歩行のカエル)が、いろんな武器を手に入れたり、 ユニークなモンスターと戦いながら、出張で訪れた未知の大地を冒険するゲームです。

ステージ7 目的地のボスその2『大物残業人(仮)』

『目的地』の2体目のボスにしてラスボスの前座、仕事熱心な大きいザンビトさんです。

ざっくり攻略

動画では片づけていませんが、画面左側の本はバトル開始前に片づけておいた方が良いです。

開始と同時に画面右へ移動するので追う

ボスがゆるやかな自機狙い弾を発射しながら画面右に行くのを追う。
ボスが右端へ到着すると自機狙いの高速大型弾が来るので注意。

動画ではレイドス+ジャンプで上方向に誘導して避けていますが、ニンジャ+ジャンプなしで向かってきた自機狙いをジャンプで避ける方がたぶん安定します。

STEP
1

残った自機狙い低速弾を避けつつ上空に設置された弾を破壊

高速大型弾を避けきったタイミングで、ボスが画面左方向に移動しながら上空に弾を設置する。
ニンジャに切り替えて上方向に打ちつつ、残っている低速弾を避ける。設置された弾は出来れば壊すくらいの意気込みで。破壊しないと詰むというわけではないので避ける方に専念して大丈夫。

STEP
2

ボスが中央に戻ってきたらなるべく画面右側に誘導

ボスが画面中央に戻ってくると同時に、設置された上空の弾が赤く変化し自機狙いで発射される。
ニンジャで迎撃しつつ、自機をなるべく画面右端側へ移動。赤い弾が全て発射されたタイミングでボス本体が自機上空から降ってくるので、レイドスに切り替えながら着地したボスの左側に位置取り出来るように避ける。

STEP
3

再び浮遊するボスを下から攻撃

ボスは急降下後その場で浮上し、画面左側に移動する。
浮上前は横からレイドスを叩き込み、浮上後は追いかけつつ下から叩き込む。

STEP
4

1に戻るが左右反転注意

再びゆるやかな自機狙い弾を発射するところからあとは繰り返しだが、最初と違いボスは画面左側に向かうので注意。
基本的に同じ動きで対応可能だが、自機上空からの急降下は画面左に誘導し、位置取りはボスの右側にすると良い。

STEP
5

関連商品

関連記事

トロフィー
〔トロコン75+13個目〕ケロブラスター(PS4)
ちょいログ
残業ジャケット死守挑戦中(済)|ケロブラスター
攻略Tips
残業モード ステージ7『目的地』ボスその1:ノーダメージ攻略|ケロブラスター
ちょいログ
残業きっつい|ケロブラスター
攻略Tips
残業モード ステージ6『トレイン駅』ボス:ノーダメージ攻略|ケロブラスター
データ集
【小ネタ】怪しい武器屋さんのねぎらい台詞集|ケロブラスター

コメントする(匿名OK)

※投稿されたコメントは管理者の確認後に反映されます。