この記事には広告が含まれています。
当記事で使用しているスクリーンショット等は
日本一ソフトウェアの著作物です。
2017年10月31日、深夜廻追加パッチの最終弾の配信が公式Twitterにて公開されました。
ただでさえハルのお部屋はその辺りで拾ってきた有象無象の魑魅魍魎がひしめいているわけですが、今回の追加パッチで更に悪化したようです。
いい機会なので、今回の追加パッチも含めた自宅で起こる色々なことをまとめてみました。
洩れているイベントがありましたら、コメントで教えていただければ幸いです。
PlayLog EX_深夜廻
ハルのお部屋ビフォアフター

小学生らしく可愛い色が好きなだけ詰め込まれたようなハルのお部屋です。
そんなお部屋も幾多の危険をかいくぐり左腕を失う頃には‥‥

ご覧の有様です。
ただ拾っただけのものも飾っていた夜廻の少女と違い、ハルはサブイベントで入手したアイテムを厳選して飾っているようですね。

カボチャさがしキャンペーンの3つのカボチャをすべて見つけると、自宅の庭に『おばけカボチャ』が落ちています。
『おばけカボチャ』を入手すると、階段の踊り場に飾られます。
アイテムの中には不穏な動きをするものがいくつかあります。
それらも含めまして、ハルのおうちで起こる怪奇現象をまとめました。
ハルのおうちで起こる怪現象まとめ
庭にニワトリが脱走する

置き物であるはずのニワトリが庭にいることがあります。
調べると廃屋近くでニワトリを見つけたときと同じ台詞をハルが言います。
庭には二羽ニワトリ

庭に出ただけでは飽き足らず、二羽に増えていることもあります。
たまに動くニワトリ

部屋の中でハルが見ているにも関わらず、堂々と動くことがあります。
この置き物、自分が動けることを隠すつもりもないようです。
うごめくけだまの正体

カツラにしか見えない毛玉ですが、時々カサカサ動いて正体を現します。
どう見てもちっちゃい道ふさぎさんです。
ぶきみなツボの目が光る

ツボの中に赤い目のようなものが瞬きます。
わりと頻繁に見られる現象です。
ブオーンが封印されていたりはしません、たぶん。
どこからか着信音が聞こえる
2階の廊下を通ると、時々電話の着信音が聞こえます。
おそらくわれたケータイの着信だと思うのですが、画面は光りません。
残念ながらケータイを調べられないので取ることは出来ず、数回鳴ったあとはうんともすんとも言わなくなります。
小判が落ちる

キャビネットの上に飾ってある小判は、たまに床へ落ちていることがあります。
玄関に大量のネズミ

ハルが家に入った瞬間、ネズミが一斉に逃げ出します。
衛生面が心配です。
玄関に大量のネコ

ハルが家に帰ると、大量のネコが出迎えてくれることがあります。
家の中ではアイテムを使えないので、エサを持っていても懐かせることは出来ません。
近付くとにゃーにゃー言いながら逃げるわりには出て行ったりもしません。
勝手に上がり込むよまわりさん

よまわりさんとの初邂逅以降、たまにハルの家へ上がり込んでいることがあります。
前作少女の家にもよく上がり込んでいましたし、ぬらりひょん属性持ちなんでしょうか。
近付くとすぅっと消えます。
勝手に上がり込むメリーさん

ベッドの上にメリーさんが現れることがあります。
お人形なのか大人しいふりをしているのか、動いたりはしません。
オバケかぼちゃがヘンな音を立てる

階段を上っていると、カボチャの前でヘンな音が聞こえることがあります。
「フ」と「ン」の中間みたいな低めの音が3つ。
男性のくぐもった笑い声に聞こえなくもないような‥‥?
ふしぎな小石が浮く

アイテム説明文にある通り、たまに浮きます。ふしぎ ふしぎ。
部屋の前にガラスが落ちてくる

廊下を歩いていると部屋の前にガラスが降ってくることがあります。
落ちて砕けると破片もすぐに消えてしまうので、当たったりすることはありません。
停電する

ブレーカーが落ちたような音がして停電します。
かつて図書館で停電したときは「おそとよりもくらい・・・」と怖がっていたハルですが、もはやぴくりとも表情を動かしません。
チャコが扉に向かって吠える

家に入ると、チャコが玄関横の扉に向かって吠えていることがあります。
話しかけると「くぅ~ん」と鳴いておすわりをします。
扉の向こうに何がいるのかは不明です。
部屋から紙ひこうきが飛んでくる

廊下を歩いていると、部屋から紙ひこうきが飛んできます。
飛んできた紙ひこうきは自分で飛ばしたときと同様に拾うことが出来ます。
ちなみに「つかうもの」メニューで見られる紙ひこうきの説明文には”ユイといっしょによくつくるかみひこうき”と書かれています。
イベントを振り返って
クリア後もどこかでユイに出会えないかとついウロウロしてしまったものですが、結局手を放してしまってからは一度も会えませんでした。
プレーヤー視点ではそれが余韻を感じて良かったような、でも一目でもいいから会いたかったような、複雑な寂しさがあります。
そんなわけで、自宅で起こるランダムイベントでは紙ひこうきがいちばん好きです。
飛ばしてくれたのがユイでもユイじゃなくても、解釈のしようによってはちょっとした救いになるのではないかと。
ユイが安らかに眠れるように、ハルが幸せに生きられるように願いつつ、これにて深夜廻プレイログを締めさせていただきます。
ありがとうございました!