この記事には広告が含まれています。

Warning

「Coffee Talk Episode2 :Hibiscus & Butterfly」のネタバレが含まれます。

当記事で使用しているスクリーンショット等は

TOGE PRODUCTIONSの著作物です。

トロコン目指してたんだけど、詰みました。

このごくごく易しいノベルゲームで詰むことある?って自分でも思うんですが、ガチで詰みました。
いわゆる『取り返しのつかない要素』ってやつ。

とある条件(たぶんトロフィーのあるエンディングを全回収?)を満たしてエンディングを迎えると、フレイヤの友人が出てきます。

で、このフレイヤの友人にとあるドリンクを提供しますと、隠しトロフィーがアンロックされるわけですね。

隠しエンディングというか真エンディングというか、恐らくいろんな思いが込められているであろう大事なエンディングっぽいんですよ。

エンディングと同時にトロコンしたいという一般性癖(誤用)持ちなんで、是非このシーンでトロコンしたいなと思ったんですよ。

でもギャラリーが謎に埋まってなくてトロフィー獲れてなかったんで、一旦出直そうと思って隠しエンディング中のドリンク提供画面でゲームをリセットしたんですよ。

そしたら二度とフレイヤの友人さん出てこねえの。

初回エンドだっけ、なんか誰もいないのにバリスタが何かを察してドリンク出すシーンあったじゃないですか。
アレも思えば1度しか見てないんですよね、結構周回してるのに。

ってことは隠しエンディングも1回限りの限定イベントである可能性が高いわけですよ。

詰んだァ~~~~~~!

新しいバリスタ(セーブデータ)でやり直すしかねえ~~~!!
条件よくわからんけどもっかい全エンディング見るしかねえ~~~!!!

うわぁあああああ~~~!!!

心機一転、PS4版で最初からやりました。

本当はPS4版の方はコーヒートーク3が出た時の予習用に取っておこうと思ったんだ‥‥。
でも1つのトロフィーのためにフルスキップ虚無タイムを過ごすよりは、フルスキップしたらトロコン何時間で行けるか検証しながらPS4版を1からやる方がまだ建設的な気がして使ってしまった。

いやー、まあ‥‥普通にやってたら詰まないよねこれね。
あの隠しエンディング中にリセットするやつは想定しないよねそうだよね!

せめて既読判定をトロフィー取得後にしといてくれよ開発ゥ‥‥!(本音)

‥‥というわけで、こだわりで自分の首を絞めた話でした。
まれによくある。

追記:2025年04月09日

攻略Tips
トロフィー『猫シェルター』獲得のための隠しエンディング直行攻略チャート|コーヒートーク2

あまりにも隠しエンディング出なくてキツかったので検証してチャート組みました。

関連商品

created by Rinker
コーラス・ワールドワイド

関連記事

プレイログ
ハイビスカスとバタフライはじめました|コーヒートーク2
トロフィー
〔プラチナトロフィー67&68個目〕COFFEE TALK Episode2 :Hibiscus & Butterfly(PS4&PS5)/コーヒートーク2
プレイログ
みんなイチャつくじゃーん|コーヒートーク2
攻略Tips
トロフィー『猫シェルター』獲得のための隠しエンディング直行攻略チャート|コーヒートーク2
トロフィー
〔プラチナトロフィー39&66個目〕COFFEE TALK(PS4&PS5)/コーヒートーク
プレイログ
約5年ぶりにバリスタをやる|コーヒートーク

コメントする(匿名OK)

※投稿されたコメントは管理者の確認後に反映されます。