〔プラチナトロフィー9個目〕DUNAMIS15
以前プレイしたDISORDER6の前作に当たる作品だと聞いて、Playstation Nowでプレイ。DISORDER6はそんなに好みではなかったのでこちらもあまり期待せずに始めましたが、思ったより面白かったです。DISORDER6との繋がりは匂わせる程度ですが、考察好きにはよいのかも? そんな「DUNAMIS15(デュナミス15)」のトロフィーレビューいきます、どうぞ!
トロフィー総評
難易度 | プレイスキル不要、選択肢のみ注意。 |
---|---|
取得条件 | 興味のないボイスメッセージを聴くのは辛かったです。 |
所要時間 | 20時間くらいかな? |
セットアイコン | 既存グラフィックを使いつつも工夫されています。 |
トロコン後‥ | もう十分楽しめました。 |
難易度
時間を掛ければ誰でも取れます。
効率的にプレイしたい人は攻略サイトを推奨。一部TIPSを取り逃すと一からはじめるのが面倒です。
取得条件
エンディング分岐はなく一本道なので、クリアすれば大体のトロフィーが取得できます。
クリア後のおまけ要素として声優さんのボイスメッセージが解放されますが、それを全部聞かないと取得できないトロフィーがあります。興味がない人にとっては苦痛でしょうが、放置すればよいので難しくはありませんし時間もそこまで掛かりません。ただし、一気に全員分聞かないと取れないっぽいのでご注意ください。
所要時間
エンディングを見てから、攻略サイトを頼りに残ったTIPSを回収して20時間ほどでした。
このTIPS回収が面倒だったので、特にこだわりがなければ攻略サイトで最初に確認しておくといいかもしれません。
セットアイコン
既存グラフィックが使用されていますが、トロフィーごとに加工されており見ていて楽しめるトロフィーセットです。
欲を言えば細かいイラストが多くて一覧画面だと潰れてよく見えないものが多いので、もっと大胆にトリミングしてあったりすると嬉しかったかなぁと思います。
お気に入りはシルバーの隠しトロフィー「真理に近づきすぎた羊」です。取得シーンとアイコンイラストとトロフィータイトルが綺麗に噛み合ってて好きですね。
トロコン後‥
エンディングというか、オチというか、理由そんなあやふやでいいの?!ともやもやしたまま終わりました。
一度プレイしたら満足かなー、という感じです。