当記事で使用しているスクリーンショット等は
Billy Bassoの著作物です。
ANIMAL WELL | ゲームタイトル | PlayStation (日本)
PlayStation Storeで『ANIMAL WELL』を購入しよう。シュールな見捨てられた迷宮を探索する戦闘のないメトロイドヴァニアで、知恵を絞って多くの秘密を解き明かし、危険を回避しよう。
フレンドが「やってみたけど、期間内(ゲームカタログでの配信が2025年4月15日9:00JSTまで)に終われそうにないし、ちょっと‥‥犬のショックがすごくて‥‥」と言っててむしろ気になったので、コーヒートーク2の猫トロフィー泥沼真っ最中の息抜きにダウンロードしました、ANIMAL WELLです。

犬が死ぬのかと思ったらそういうわけではないもよう。
ネオン調のドット絵が美しいメトロイドヴァニアですね。
2Dアクションくっそ苦手なんで、初っ端から不安しかありません。

犬っぽいものは道中ちらほら見かけましたが、軽くトラウマになるようなものは見当たらない。
上の画像のところはまあまあ不気味だしびっくりするといえばびっくりするけど、ここのことでもないらしい。
「さっきまで出てた犬とおんなじ犬だと思ってたら犬じゃない感じになった」「駆け寄ってきて咥えてぶんぶん振り回す白い犬とよく似た赤っぽい犬」らしいんですが、どれのことだ‥‥!?
「犬のせいで開始数分でめげた」とも言ってたので出会うまで時間かかる感じじゃないと思うんだけど、マップの自由度が高すぎて反対方向に行ってる可能性あるなこれ‥‥。
犬はとりあえず置いといて軽く遊んでみましたが、とても面白いです。
アクションというよりは謎解き&探索に重きを置いたらしいゲームバランスで、2Dアクションくっそ苦手でも楽しめています。
グラフィックも好きですね。
静止画だと伝わりませんが、ドット絵なんだけど物理演算入ってるみたいになめらかに動くのでちゃんと現代のゲームって感じがします。
草の動きとかちょっと感動しちゃうくらいきれいです。

とりあえず2時間ほど遊んでみたんですけど、件の犬らしきものにはまだ出会えていません。
あと普通に難しいですね、これ。
ギミック解けなくて後回しにしてる部屋が両手の指で収まらないくらいある。