〔トロコン22+5個目〕DRAGON’S DOGMA ONLINE(DDON)
この記事には「ドラゴンズドグマオンライン」のトロフィーのネタバレが含まれます。
トロコンを目指してレスタニアでの冒険を楽しんでいたのですが、まさかそれが、こんな終わり方を迎えることになるとは‥‥。
迎えた意外なエンディングは本題から逸れるので置いといて、トロフィーレビューとまいります。
トロフィー総評
難易度 | レベル上げもかなり簡単になりました。 |
---|---|
所要時間 | 70時間くらい‥‥? |
トロフィーセット | アイコンは色違い2種。 |
トロコン後‥ | 一応サービス終了まで付き合う気ではいます。 |
難易度
初期ジョブ4種をLv.40にするトロフィーがやや時間が掛かるくらいで、後は楽なものばかりです。
レベリングも入手経験値が大幅に緩和されているのでかなり簡単な部類かと。
ソロでも余裕で行けます。
取得条件
オンラインゲームなのに、トロコンまでマルチする必要がありません。
条件もトロフィー詳細に書いてある通りなので攻略サイトを見る必要すらありません。
道行く人を眺めて仄かな人の気配を感じながらトロフィーが欲しい時にぴったりです。そんな時が果たしてあるのかどうかって話ですが。
所要時間
長期的にちょくちょくやってたので正確な時間がわかりません。
70時間くらい‥‥と思いましたが、どう考えてもそんなにやってない気がします。
あと私の場合、ジョブレベル40トロフィーを一つすっ飛ばしたようなものなので、正確な時間がわかっても参考にはなりそうにないですね。
トロフィーセット
シルバー6個、ブロンズ7個の計13個です。
ドラゴンをモチーフにしたメダル? レリーフ? のようなアイコンです。
ブロンズとシルバーで色違い。
アイコンが全部いっしょだと、せっかくのトロフィーなのにちょっと残念な気持ちになります。
タイトルはシンプルですが個人的には好きです。
メインジョブであるハンターは「狙撃の名手」なんですが、40レベルとっくに超えた今も全然名手には程遠いのが笑えるやら情けないやら(笑)
トロコン後‥‥
あまりにも想定外な幕切れというか、いや自分でやったんですけどそれにしたって‥‥というなんともいえない気持ちが。
まだ第一章すら終わってないのでプレイしたい気持ちはあるんですけど、続くかどうかは未定ですね。
Kou Toyophara, thanks so much for the post.Much thanks again. Really Cool.
Thanks!:-)