久しぶりに映画を観に行きました。
前に観たのはデッドプールだったかな? あぁ、2016年ならそう久し振りでもなかったですね。
TVも映画も観るのがあまり得意ではないのですが、今回観た「READY PLAYER ONE」はゲームが題材と聞いたので、いつもより気楽に観に行くことができました。
まだ絶賛公開中ですし、もしかしたらこれから観に行く方もいらっしゃるでしょうからネタバレはしませんが、一切の情報を入れたくない方はこのページを閉じちゃってくださいませ。
面白かったです!
爆速の回転寿司レーンに本日のおすすめ定食選り取り見取りがぎっちり詰まって流れて来るような映画でしたww
オンラインゲームのプレイヤーにとってはいろいろと考えさせられるラストなのではないでしょうか。
反発も共感も同じくらい生みそうなシーンだなぁと思いましたねー。
わかりきった事実や当たり前の現実を言葉にするのは難しいなぁと思いました。
劇中でも言及されていましたが言葉にすると途端に陳腐になることって、ありますよね。
オンゲーも多少嗜み、VR等の最新技術も積極的に触れ、かつレトロゲームをこよなく愛する者としては色々思うことがある映画でした。
写真はパンフの裏面です。
表面のネタバレすごかったんですもんww