2年ぶりにログインして最初に思ったのは「人多いな!」でした。

エオルゼアは街に人が溢れ返っていましたが、反面フレリスは少し寂しくなっておりました。
オラクルは過疎ロビーに放り込まれたのでロビーに人影はありませんでしたが、フレリスのアクティブが想像以上に多かったです。

いつの間にか「しばらくログインしていません」なんて表示がフレリスに追加されていたけれど、それも10人いないくらいでした。
人が減ったって公式ブログかなにかで見た覚えがあるんですが、私の周りではあまりそんな印象はなかったですねー。

本日のアークス活動記録

操作完全に忘れてました

とりあえずログインしてロビーに降り立ったはいいものの、久しぶり過ぎて操作がさっぱりわかりません。
適当に動き回るとやたらウインドウが開くわNPCのワイプが入るわ、2年分の溜まりに溜まった新システムを押し売りしてくる始末です。

今はそれよりメニューの開き方を知りたいの!とガチャガチャやっていると、よく遊んでくれたフレさんたちから次々に個別チャットが飛んできました。

捕捉早いなぁ!w
まだチャット入力画面の開き方わかんないから待って!w

ある人には「本物?」と訊かれましたが、アカウント売ったとでも思われたんでしょうかw
正直一瞬考えましたが、特別財産がないので売れないだろうと思い留まったので本物ですよ。

お出迎え1号はおこちゃんでした

緊急が終わって、わざわざ訪ねてくれる人がちらほらと。

思いがけず歓迎してもらえたのもそうですけど、何よりみんなが元気そうだったのが嬉しかったですねー。

チームルームに拉致って近況を聞く

個別チャットとPTチャットをごちゃごちゃ切り替えていると周囲チャットへ誤爆しそうだったので(笑)自分のチームルームに移動。
ついでにトロフィーGetで本来の目的も果たし一石二鳥です。全然意識してなかったけど。

チームルームは開放していればチーム外の人も呼べるので、マイルーム代わりに便利でしたねー。

知らないロビアクも増えましたね~

大人しくて物静かだったはずの妹がセクシー衣装でポールダンスしてたり、記憶によれば男キャラだった人がどう見ても女の子になってたり。
2年の歳月の重さをアバターで感じられるのもオンゲの醍醐味ですねw

フレさん同士でオフ会したよーとか、こんな別ゲーでも遊んでるよーとか、いろんな人の近況とともにPSO2の近況も聞かせてもらいました。

知らないコンテンツが増えたっていうか知ってるコンテンツが消えたっていうか、まともに復帰しようと思うとわりと長い道のりっぽいですねー。

深夜まで話し込んでました

人もちょくちょく増えて、気付けば夜中の2時w

FF14とかDDONとかオンゲ自体は続けていますが、こういうノリはすごく久しぶりです。
楽しかった~。

この後さらに、みんなで緊急クエストへ行きました。
肩越し視点への切り替えもPAの出し方もサブパレのアイテムの使い方もわからない状態で、一生分くらい死にました!

2年前で止まってる寝起きのニークスを「へーきへーき」「剣拾ってチャージして光ってるとこに当てれば大丈夫」などと言いながら赤くてでかいドラゴンの前に引きずり出すこの人たちほんと鬼畜過ぎて大好きですww
剣がどこにあるかすらわからなかったよ!w

トロフィー目的なので装備は新たに作る気なかったけど、最低限遊べるくらいは作ろうかなと思い直しました。
しばらくはVHあたりでリハビリしてると思うので、見かけたらよろしくお願いします!

オラクル生活日誌2へつづく!


この先「PSO2」のトロフィーのネタバレが含まれます。

本日のトロフィー

現在の進行度:39%

内訳

  • ファンタシースターオンライン2……42%
  • EPISODE2……33%
  • EPISODE3……33%
  • EPISODE4……33%
  • EPISODE5……33%

メモ

改めて見たら、全部ブロンズなんですね。
一部微妙に取りにくいトロフィーがありつつも、全体的には低難易度な印象。

ひとまず1から順に埋めていきます!
‥‥ところでトロフィーあるんですけど、今って強化+10とかって作るんですかね??

獲得したトロフィー

EP1:終わりなき冒険を、今ふたたび

マルチプレイクエストクリアで取得。

今回パーティを組んで行った緊急で取りました。
奇しくも自分の状況に合ったトロフィータイトルでなんだか嬉しかったなぁ。

EP1:英雄はひとりじゃない

チームルームに入ると取得。
チームに所属しなくても、適当に知り合いのところとか開放されているところとかに入ればOKです。

ひとりじゃない、とか言われてますけど、うちはぼっちーむなのでひとりです。

EP1:「屈強なる勇士」への転身

メインクラスをLv.30以上のハンターにクラス変更すると取得。

クラス系トロフィーは〇〇レベル以上の状態で別クラスから対象クラスに変更することで取得出来るので、29レベルから30レベルに上がっても取得にはなりません。一度別クラスをメインに設定して、再度設定し直す必要があります。

こうしないとPCでレベルアップしちゃった場合、トロフィー回収が不可能になりますからねー。
ちょっと面倒ですが、致し方なしです。

EP1:「爆炎を操りし射手」への転身

メインクラスをLv.30以上のレンジャーにクラス変更すると取得。

主に使ってたクラスですねー。
でも爆炎のイメージないです。ランチャーの話かなぁ。

EP1:「万物の創造主」への転身

メインクラスをLv.30以上のフォースにクラス変更すると取得。

フォースだけなんだかスケールが違いませんか‥‥?
万物の創造主って、だいぶ神ですよね。

EP1:「零距離の破砕者」への転身

メインクラスをLv.30以上のファイターにクラス変更すると取得。

一応75レベル行ってるんですけど、一切触ったことがないクラスですね。
確か赤ブーツ履いてアドで無理やりレベリングした覚えがあります。

EP1:「流星を纏いし銃士」への転身

メインクラスをLv.30以上のガンナーにクラス変更すると取得。

レンジャーの次くらいに使ってたような、そうでもないような‥‥。
復帰したとき、メインガンナーのサブレンジャーでしたねー。

EP1:「領域を支配せし者」への転身

メインクラスをLv.30以上のテクターにクラス変更すると取得。

回復職とは思えない字面ですね。
これも75レベルだけど、ほとんどやったことないクラスです。

EP1:明るく!激しく!鮮烈に!!

クーナを連れてクエストをクリアすると取得。

以前はクーナのパートナーカードを貰うまで結構手間がかかった覚えがあるのですが、今はオムニバスストーリーとやらをクリアすると貰えるらしく、だいぶ簡略化されたようです。

EP2:「機を知る達人」への転身

メインクラスをLv.30以上のブレイバーにクラス変更すると取得。

結構使ってました、カタナは。弓は全然わかりません。

EP3:「飛翔せし守護者」への転身

メインクラスをLv.30以上のバウンサーにクラス変更すると取得。

初期に選んだクラスがバウンサーでしたねー。
ブーツ好きでした!

EP4:「自在なる導き手」への転身

メインクラスをLv.30以上のサモナーにクラス変更すると取得。

何気にこれも75レベルになってました。
ペットは一匹もいませんがw

EP5:「信念を持ちし義人」への転身

メインクラスをヒーローにクラス変更すると取得。

打・射・法クラスをそれぞれ1クラス以上75レベルにするとヒーローになれる、んだったかな?
キャップ75は全カンストしてたので条件がよくわかりませんが、新規でトロフィー回収しようと思うとこれがいちばん時間かかりそうですね。

オラクル生活日誌2へつづく!

コメントする(匿名OK)

※投稿されたコメントは管理者の確認後に反映されます。