戦場への特攻服|トロフィーのためのエオルゼア生活5
以前の私は蒼天の半ばで引退しました。
ちょうどアレです、某キャラが主人公を庇って‥‥の直後くらい。引退したのは他ゲーで忙しかったからというのが一番の理由なんですが、このシーンをきっかけに先に進む気力がなくなったというのもあったんだろうなあと今になって思います。

旧アカウントから付き合いのあるフレさんに「〇〇が〇〇だから蒼天クリア出来なかった」と直接話したことがあって、新アカウントで一から始める時に「今回こそはあのシーンを乗り越えるよ!」と宣言したりもしてました。
なんなら初見の時より深いダメージを負った気がしなくもないですが、無事乗り越えまして蒼天をクリア。一度立ち止まってしまったからこそ蒼天ラスト付近は感慨深かったです。
そんな経緯もありましてフレさんに「蒼天クリアしたよー!」と報告したら一緒に喜んでくれて、しかもお祝いまでもらったんですよ!

エオルゼアのファッション事情に詳しくない私でもなんとなくわかる‥‥!
ファンタジー色が薄く汎用性の高いシンプルなトップス。これはどう見ても(製作難易度もお値段も)お高いやつ‥‥!!
でもいちばん嬉しいのはフレさんの銘が入ってるところ。FF14の銘入りシステム最高にすき。
ここはいっちょ気合を入れて、この服をステキに着こなすコーデを考えなくては!!
‥‥と、小一時間悩んだ結果‥‥。

無事チンピラに仕上がりました。
染料もちょっといいの使おうと思って、そしたらゴールドが思いのほか綺麗だったから、その‥‥。
機工士を育て始めたので、なんとなくイメージにも合うし戦闘服としていいかなって‥‥。
私の今の使用キャラを「可愛い女の子キャラじゃない」という理由でボロクソに言いまくるふりかけちゃんですが、なぜかこのコーデは絶賛してくれました。


ミラージュドレッサーを使うと銘が消えてしまうので、シャツだけはドレッサーにしまわずにそのまま都度下の装備に直接投影しています。

フレンドのいつもお姫様みたいなかわいいララフェルさんが斬新過ぎるイメチェンをしていたのでチンピラ合わせしました。
若と‥‥鉄砲玉的な‥‥?

チンピラ合わせがいつの間にかリーゼント合わせになり、特にリーゼントが好きではないミコッテちゃんも無理した感じで参戦し、わけわかんないことになってましたが楽しかったですw
最近になってようやく後回しにしていたDPSロールをちょくちょくレベリングしているので、よくこの格好をしています。
ヒーラーでこの格好もギャップあっていいかなと思ったんですが、こんな悪目立ちする状態で戦犯になろうものなら軽くしねるので無理です。