サスタシャに着いてしまった‥‥。
FF14はグラフィックが綺麗ですし、ギャザクラ周りやハウジング関連のシステムなどもわりと好みなのですが、肝心の戦闘システムが未だに慣れません。
初めてサスタシャに挑戦した時はまだ初心者の館もなく、ソロだったのでパーティを組んだ経験もなく、乱戦の中でパーティ内メンバーをロックする方法もわからず。なのに、よりによってロールがヒーラーでした。
途中でタンクさんを落としてしまい、そのままタンクさんは無言抜け。
物凄く申し訳なかったです。今でも思い出すと胃がきりきりします。
残ってくれたDPSのお二人がタンクの補充を待つ間に色々とアドバイスをくれまして、そのおかげで補充で来てくれたタンクさんは落とさずにクリアが出来ました。
あの時一緒に組んでくださった4人の方には、申し訳ないやら有り難いやら‥‥。
特別嫌な思いをしたわけではないし、むしろ助けられて嬉しかった気持ちの方が大きいですが、なんやかんやでFF14のIDには苦手意識が消えません。
メイン進めてID来るたびに憂鬱になってましたねー、イシュガルドまでやっててもこの様です。
今回はトロフィーがあるので、大迷宮バハムートもやらなきゃいけないんですよ。
サスタシャで尻込みしている場合ではないんですけどね‥‥うーん。
本日のエオルゼアライフ
旧アカウントのフレさん

画面暗い!
旧アカウントでフレンドだったけど一度も話したことがなかったフレさんと新アカウントでご対面。
話してみたらめちゃくちゃ気さくで楽しい人でした。
勝手に寡黙なイメージあったなぁ~。

今度は明るいとこで撮りたい
ずっと仲良くしてくれてる金髪イケメンさん、いつも明るくて可愛らしい人なんですよ。今見た目ヤンキーですけどw
ミコッテちゃんは金髪イケメンの一番仲のいいフレンドさんなので悪い人なわけないとは思っていましたが、良い意味で想像していた性格と違いましたw
金髪イケメンちゃんとノリとか話し方とか、どことなく似てる!
二人が仲良い理由がわかったような気がして、なんとも和みました。
この先FF14のトロフィーのネタバレが含まれます。
本日のトロフィー
現在の進行度:19%
ストーリーは前述のとおりサスタシャまで進みました。
しばらくは行きたくなくてグズグズしながらギャザクラとヒラのレベリングに励んでいると思います。
ところで全然関係ない話なんですけど、巴術ってDPSだったんですねw
派生が学者だからずっとヒラだと思ってましたw
新たに獲得したトロフィー
ブロンズ「新米の鍛冶師」
初めて鍛冶レシピ製作で取得。
改めてリムサスタートしたので、クラフター系トロフィーを回収。
鍛冶はうっかりすると甲冑と経験値や作成回数の取り合いになるので意識して1000回こなさないと。
ブロンズ「新米の甲冑師」
初めて甲冑レシピ製作で取得。
タンク職なので甲冑は積極的に上げて装備をきちんとかためておきたいところです。
ブロンズ「新米の調理師」
初めて調理レシピ製作で取得。
出た‥‥!
やたらと必要素材が多いうえに種類が多岐にわたって素材管理がめんどいやつ!!
でも料理アイコン全部美味しそうで好き。
ブロンズ「新米の釣り師」
初めて釣りをすると取得。
釣りはいいですねー!
誰かと話しながらとか、リアル用事の片手間とかでも出来るのが嬉しいです。