〔プラチナトロフィー16個目〕アイドルデスゲームTV
この記事には「アイドルデスゲームTV」のネタバレが含まれます。
気になっていたタイトルがちょうどPlusのフリープレイで配信されたので嬉々としてプレイ。
[blogcard url=”https://www.d3p.co.jp/i-death/”]
あまり良い評判を聞きませんが、個人的には楽しめました。
パッチ修正で探索周りが改善されているのが大きかったです。
修正前の仕様では途中で投げ出してしまっただろうなぁ‥‥。
ゲーム内容についてはこの記事では蛇足になるのでこのあたりで。
肝心のトロフィーレビューへどうぞ!
トロフィー総評
難易度 | 簡単。慣れてくるとどいつもこいつも思うがままです。 |
---|---|
取得条件 | ややこしい条件は特になし。収集要素もそこまで面倒ではありません。 |
所要時間 | 超のんびり進めたので40時間弱かかっていますが、効率プレイなら20時間くらいで行けるはず。 |
トロフィーセット | プラチナも含めてすべて色違いで同じアイコンです。 |
トロコン後‥ | 一度クリアすれば十分かなぁ。 |
難易度
戸惑うのは最初だけ。
「扉を3回開けるorどこかを調べるor他アイドルと話すと1ターン経過」「バクロワイヤルはターン経過なし」「ターンごとにドリショップの暴露ワードの品揃えが変わる」などの探索システムを理解した瞬間、ヌルゲーと化します。
取得条件
収集系トロフィーは2種類。スキャンダルの暴露と、ヒントメモの収集です。

メモ収集系トロフィー
メモは気付いたら集まっていました。
場所はランダムではなくある程度固定されているようなので同じ場所ばかり調べる癖がある人は要注意です。

スキャンダル暴露系トロフィー
スキャンダルの暴露は各キャラのヒミツ19以外の取りこぼしを真理子ルートで回収するのが簡単かな?
D.o.Dルートのストーリー上で彩夏と千春以外の最大スキャンダルを回収するので、この2人以外の最大スキャンダルは特に意識しなくても大丈夫です。
一つわかりにくかったのが「あやちゃん大好き……」のトロフィー。

りっとんのヤバさが伝わる良トロフィー
「理都篇(裏)をクリアした」という詳細ですが、獲得条件は「彩夏に最終戦で敗北する」ことです。
十分コインを貯め、ファンの人数を2~3万以下に抑えつつ、彩夏を決勝まで生き残らせます。
にわかファンなどを増やさずにそのまま決勝に進み、わざと負ければOKです。
ちなみに2周しなければならないと思わせておいて、1周で行けます。
まずは彩夏に勝って通常をクリア。トロフィー獲得表示が出たら即ゲーム終了(〇ボタンなどを押すとオートセーブされてしまうので注意)。オートセーブ前にゲームを終了すればフロア5からまた始められるので、今度は負ければOKです。
所要時間
なんか妙に気に入ってしまいまして、自主的にアイドルの台詞回収などを始めたら40時間近く経っていました。
セーブは章終わりのオートセーブのみ、繰り返しプレイが必要など合わない人にはダレる要素だらけですが、コツさえ掴めば難しくないですし効率的にプレイ出来るようになります。
ロードが頻繁に入る上に微妙に長いので、なにか別のことをしながらのんびりとプレイするのがおすすめ。
トロフィーセット
全部同じアイコンです。
‥‥あの「ハーレム天国かと思ったらヤンデレ地獄だった」ですらプラチナだけはアイコン変えてきたのに‥‥!
「WHITE ALUBM~綴られる冬の想い出~」だってキャラエンドは各キャラに合わせてきてたのに‥‥!!
本編であまり好印象ではなかったキャラのサムズアップが腹立ちますw

プラチナトロフィー
プラチナの色合いがやたら綺麗なのも腹立ちますww もうここまで来ると言いがかりですけどもw
半面、トロフィー名はけっこう良かったなと思いました。
初めてバクロワイヤルを仕掛けたときに「自己嫌悪」を取得とか、暴露100個目で「ヒトデナシ」とか、随所でイイ感じに揺さぶってくれます。
トロコン後‥
このゲーム、一番気合入ってるのアイドル同士の会話劇だと思うのにゲームシステムが会話する暇を与えてくれないという致命的すぎる欠点があります。
ゲーム自体は1度クリアすれば満足でしたけど、しばらくは会話を見るためにちょくちょくプレイしようかなと。
キャラクター造形は好き!という意見も散見される中、そのキャラクターに深みを持たせる会話が回収しにくいのはほんと残念。