『スパイダーマン/ホームカミング』(英:Spider-Man: Homecoming)
GWENPOOL GOES TO THE MOVIES EVENT LOG14
「MARVEL オールスターバトル」のMCU10周年記念イベント「グウェンプール、映画館へ行く」の会話ログです。映画の個人的な感想なども好き勝手に書いています。
WEEK 4-1 : Spider-Man: Homecoming
クエスト開始直後

あたしの記憶が間違ってなければ、ピーター・パーカーってホームカミングのダンスパーティの時に部屋の隅っこですねた顔しながらジュース飲んでたよね。
IF I’M REMEMBERING THIS ONE CORRECTLY, PETER PARKER JUST STANDS IN A CORNER SULKING AND DRINKING PUNCH FOR HIS ENTIRE HOMECOMING DANCE.
いや待った、そりゃあたしだわ。
WAIT, THAT WAS ME.
ちょっと! これ書いたのダレ!?
WHO WROTE THIS!
とにかく、スパイダーマン:ホームカミングは、ピーター・パーカーが本当のヒーローとは何たるかを学ばなきゃいけないって話なんだよね!
ANYWAY, IN SPIDER-MAN: HOMECOMING, PETER PARKER HAS TO LEARN WHAT IT REALLY MEANS TO BE A HERO!
ボス直前

それで最後には、トニー・スタークがスーパーヒーロー学校卒業記念にプレゼントをあげるんだけど、ピーターはそれをきっぱり断っちゃうの!
THEN, AT THE END, TONY STARK GIVES HIM A GIFT FOR GRADUATING SUPER HERO SCHOOL AND PETER REJECTS IT!
ほんっともったいないことするよね…マジ信じらんない… あたしだってトニー・スタークのオリジナル版スーツがズボン付きだったら、喜んで受けちゃうのにさ~…
UNGRATEFUL LITTLE JERK… WHAT I WOULDN’T GIVE FOR A TONY STARK ORIGINAL SUIT… MAYBE ONE WITH PANTS, THOUGH…
スパイダーマン/ホームカミング
よい青春映画でよいヒーロー映画でした。みんな個性が強めで魅力的なんですけど、ネッドが特に好きです。あの丸み具合とか。
カレンとピーターのやり取りも良かったですねー。機械音声・人工知能好きとしても満足できる映画でした。
この記事を書いたひと

- とよはら こう
-
ゲーマーな両親の間に生まれ、ゲームハードに囲まれて育ったライトゲーマー。事前情報や攻略は見ずにぶっつけ本番でプレイするのが好き。最愛ハードはスーファミ。レトロゲーから最新ゲーまで、ジャンル問わず広く浅く嗜みます。
〔PS4〕オンラインID:toyophara
〔Switch〕フレンドコード:SW-6674-3245-3608
他にもこんなの書いてます
ちょいログ2019.02.22いきてまーす
ちょいログ2019.02.14びとげまからっぽ島探訪 ~還暦じゃなかったビルダー編 下
ちょいログ2019.02.13子犬が産まれたそうです。|ドラゴンクエストビルダーズ2
ちょいログ2019.02.12びとげまからっぽ島探訪 還暦ビルダー編 上