フリプだし! いつでも止められるし!

そんな気持ちではじめたSTORM LOVER V(ストーム ラバー V)ですが、あろうことか想定外の面白さでしたww
といってもまだ一人目の攻略が終わったばかりなので、これからどう転ぶかはわかりません。今の時点では二人目の攻略に取り掛かろうと思う程度には好印象ですw

彼氏ができました!|STORM LOVER V

わたしが今まで嗜んできたギャルゲーは「カップル成立=エンディング」というものが多かったのですが、このストラバVは「付き合ってからが本番」というタイプのゲームです。

ゲーム序盤で主人公とターゲットが付き合うことになってからは、短いイベントをいくつもこなして徐々に深まる仲をあたたかく見守り、終盤の盛り上がりで息をのんでからのハッピーエンド‥‥的な流れが基本なんだと思います。たぶん。まだ一人分しか見てないけど。

ストーリーはやや単調に感じました。
ほぼ会話文で構成されており地の文があまりないせいか、あらゆる出来事が淡々と描写され、スピーディーに物語が進行します。ただストーリー進行が淡々としているおかげで、乙女ゲー初心者でも気恥ずかしさを感じにくいので人によってはメリットになるかも。

しかしながらLeafで笑い、Keyで泣く高校時代を過ごした諸兄におかれましては、情感が足りないと憤るのも無理からぬことと存じます。

なんというか‥‥情景が染み入る前に話が次週分まで進んでるみたいなスピード感で置いてけぼり喰らう感じなんですよね。
これは攻略対象の性別のせいも多少あるでしょうし、直近でやった恋愛ADVが「ホワイトアルバム2」だってことも多分に影響しているでしょう。男女の情念たっぷりで糊化してましたからね、ホワルバ2は。

噂に聞くところによればストラバVも男を捨てたり略奪したり二股したりとだいぶフリーダムなゲーム性なので、このあたりの評価はまだ変わってくるかもしれません。

でもストラバVの面白さってそんなの全然関係ないんですよ!!

カップル成立で画面のど真ん中に「彼氏ができました!」と表示されるのも相当笑えたんですけど、笑うとこじゃないと思って耐えてました。ゲーマーの端くれとして、せめて終わるまでは真摯にゲームへ向き合おうと思いまして。

バカップルになりました!|STORM LOVER V

でもまさか、こんな追い討ちかけられるなんて思わないじゃないですかww

で、これ単なる表記だけのステータス異常と思わせておいて、ちゃんとイベントに絡んでくるんですよ。

みこしバカップル会話|STORM LOVER V

発生イベントにバカップル会話でオチがつく。っていう‥‥。

いやこれもですね?! 笑っちゃダメなやつだと思って最初は耐えたんですよ!
でもこのバカップル会話発生時の白くて丸いほわわ~~~んっていう効果、明らかに「今からギャグモードはいりまーす」って感じのSE付きなんですよ!!

許された気がしたので3回目くらいからフツーに笑ってみてました。
夫婦漫才っぽくておもしろいです。

みこしバカップル会話|STORM LOVER V

わたしにとっても、恭介くんは空気だよ!www

みこしバカップル|STORM LOVER V

最高に頭悪そうな造語がいいですね!www

あまりネタバレしてもなんなので全部は紹介しませんが、このようにスピード感溢れるキレッキレの夫婦漫才がかなりの数楽しめます。大体オチないんですけどね、二人とも色ボケっぱなしで。

たまたま御子柴くんが恋して馬鹿になるタイプだったのか、それともこのゲームの攻略対象はみんなネジが外れてキレッキレなのかが非常に気になるので、今は二人目の金持ちを攻略しているところです。

あとついでに効率良くトロコンするための攻略メモも取ってるので、トロファー諸兄のお役に立つ記事も上げたいですね。

マトモなの|STORM LOVER V

マトモな人もいますよ、ご安心ください!

コメントする(匿名OK)

※投稿されたコメントは管理者の確認後に反映されます。