つい最近、やったことのないSFCソフトを購入しました。
1991年にフランスのゲームメーカー「Delphine Software」より発売された「OUTER WORLD」をオリジナルとする「アウター・ワールド」です。
名前を聞いたことすらなかったのですが身内の口からその存在を知り、洋ゲー好きの血を騒がせるグラフィックに一目惚れをして購入。
しばらくプレイする時間が取れず、今日はじめて起動させました。
オープニングでは誰かの手記が超読みにくい書体と角度と速さで流れていきます。
どうやらこの手記を書いた人物はふとした拍子に未知の世界へと飛ばされてしまい、未知の生物に追われることになったようです。
とりあえずゲームをスタート。
スクショを撮り忘れましたが、最初はガレージのような場所から扉をくぐって次のエリアに向かいます。
で、扉をくぐった次のエリアがコレ。
いきなり水の中にドボンする主人公。
見にくいでしょうが、画面中央下部にいるなんかそれっぽい人型のものが主人公です。
ほんっとに唐突に水の中にドボンしたので、呆然と見ていることしか出来ませんでした。
そんでこの画面。
開始1分でわけもわからないまま死にましたwww
その後リトライで、沈みゆく主人公を浮上させねばならないことに気付き無事地上へ。
主人公の奥に広がる穴が、先ほどの水の中です。
人工物のように見えますね。自然に出来た池というより貯水池でしょうか。
独特のグラフィックが癖になります。
次のエリアを目指して画面右側に進んでいくと、デカい芋虫のような黒い物体が地面を這っていました。
ぶつかったらまずい気はしましたが、操作がまだ覚束なかったのでジャンプで避けきれずに激突。
なんでそんなかすり傷で死ぬんだよ!!!wwww
すごい。すごい死にゲーww
その後何度かこの芋虫に与えられた推測2.5センチほどの浅い切り傷によって死亡した主人公。
先が思いやられますが、その中で主人公は自分が持つ大いなる力に気付いたのです。
(リーチが短すぎる)キックが使える!!!
このポーズ、ナイスなモデル立ちとかじゃなかったんだww
攻撃できましたコレで! 芋虫はこれで倒せました!
それにしてもなんでこいつ(主人公)、命がかかっているというのにそんな及び腰でやる気のないキックで場を凌ごうとしてるんでしょうか。
重心落とせ! 腰を入れろ! いつまでも足を前に出してんじゃねぇ!! ‥‥と言いたくもなりますが、主人公もいっぱいいっぱいなんですよね。うんうん。
その後、芋虫のさらに次のエリアで現れた自分より大きなゴリラのようなものに襲われて安定のゲームオーバーでした。
何コレww マジで何コレwww
そんなわけでまったくと言っていいほど進まなかった初回プレイはここまで。
果たして主人公はゴリラを倒せるのか? キック以外の武器はあるのか??
気になり過ぎるので引き続きプレイしていこうと思いますっ!