怖くはないけど寝る前にやるともれなく夢見が悪くなる|NeverEndingNitghmares
制作者が精神を患ったときの経験をもとに作られたという、海外製インディーズゲームです。

グラフィックは始終こんな感じ
パッと見の雰囲気はイイ感じに不気味で好きです。
公式で謳っているサイコホラーゲーとしては、あんまり怖くないしサイコでもない印象。
ホラーゲー的なギミックは殆どがびっくり系で、精神を真綿でギチギチ締めてくるようないやらしさはありません。
いろいろと易しめなので、ホラー苦手だけどホラーの雰囲気を味わいたい人にはおすすめできるかも。

「我が神よ、どうして私を見捨てたのですか?」
モノクロで血だけ鮮やかな赤、は定番で王道だけど良い表現だと思います。
ただ、乱発され過ぎると食傷気味になってしまうものだなぁ‥‥と思いました。
後半慣れてしまって怖くもなんともないです。
主人公の名前はトーマスさん。
喘息気味で、ダッシュするとすぐに息切れして止まってしまいます。
自分も喘息持ちなので妙な親近感を覚えますが、ここまで症状酷くはないかな‥‥普通に走れるし。
トーマスさんはけっこう重い喘息のようですね。

肖像画に向けられる不審な眼差し
グラフィックというか、登場人物の顔にえらい既視感を覚えるなぁ‥‥と思いながらプレイしていましたが、この画像を見てわかりました。
この目、どう見てもワンパンマンの主人公です。