遂に‥‥遂に来ましたよ!!

ハンター界にアーロイさんが君臨するこの時が!!

思えば長い道のりでした。
発売から数日、早くアーロイさんになりたかったわたしは黙々とストーリーを進め、ハンターランクを上げ続けました。

マイペースライトプレイヤーにしては、結構なハイペースだったと思います。
オトモ装備作成アイテムがもらえる「野生の教え」が出た瞬間、ストーリーそっちのけでやりました。
さくっとオトモのウォッチャー化を果たしたわたしはそのままの勢いで上位に進み、気付けばラスボスを倒してました。

知らなかったんですよ‥‥アーロイさんになれるクエストの配信、まだだって。

歴戦キリンクエストが出た頃くらいに家族からそれを知らされたわたしは、クエストが配信されるまで別のゲームで遊ぶことにしました。
これがまた、ゲーム人生のターニングポイントかって感じのアレだったんですけどその話はまぁおいといて。

いやー、待ってるヤカンの法則ってやつで、ここまでめちゃくちゃ長かったです。
でも遂に、遂に!!

「ZERO ESCAPE」の黒幕のコスプレ(顔だけ)みたいな操作キャラが、アーロイさんになれる日が来たんですよ!

アーロイウエストαの語感にちょっと笑いました。

それはともかく、アーロイさんです!
いいですね、しっかりアーロイさんの雰囲気を醸し出しています。
全部カタツムリのせいにする黒幕爺さんのコスプレをするオッサンの面影はまるでありません。

食事を貪るアーロイさん。

Horizon Zero Dawnではアーロイさんが食事をするシーンってありませんでしたね。
獣を狩って肉を捌きながら「美味しそう」って言ってますけど、どう調理してるんでしょうか。

ボイスは本家本元の英語版の声優さんかな‥‥?
人の声の聞き分けが苦手なので、自信がありません。


さて、明日2018年3月2日はHorizon Zero Dawnの発売から記念すべき1周年の日です!

メーカーさんが1周年を記念して、PS4テーマとアバターセットを配布してくれるそうなのでワクワクしながらPSストアで待機しています。

[blogcard url=”http://www.4gamer.net/games/305/G030590/20180301008/”]

このゲームに出会わなかったら、わたしは今でも洋ゲーに対して偏見混じりの苦手意識を持っていただろうし、MHWをプレイすることもなかっただろうと思います。

言葉にするとなんともこっ恥ずかしいですが、人生を変えた1本でした。

3月14日(水)まで開催されている「SIEスーパーセール」にて、本編+DLCが30%OFFで購入出来ますので、興味がある方はこの機会にいかがでしょうか。

モンハンのあの唯一無二な世界観が好きな方なら、Horizon Zero Dawnの世界観にもきっと惹かれるものがあると思います。
MHWで初めて知ったという方にこそ、おすすめしたい1本です。

コメントする(匿名OK)

※投稿されたコメントは管理者の確認後に反映されます。