8月1日にスマホゲーム「MARVEL オールスターバトル」をはじめてから、昨日でちょうど1ヶ月が経ちました。
すぐ飽きてしまう自分にしては珍しく、毎日欠かさずログインしてプレイしています。

もうすぐ終了のイベント「グウェンプール、映画館へ行く」も難易度ビギナー、ノーマル、ヒーローでコンプリート!
イベントを遊びながらMCUシリーズも一からおさらいして、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」にはデジタル配信でようやく追いつきました。
「アントマン/ワスプ」は日本公開初日に映画館へ観に行きましたよー!
1よりさらに面白かったです。インフィニティ・ウォーやシビル・ウォー、ローガンなんかの重みや明度も好きなんですけど、やっぱりヒーロー映画はアクションに興奮出来てコメディ要素に思いっきり笑えるのが醍醐味だと思うので、そういう意味で好みど真ん中のヒーロー映画でしたねー。

イベントにかまけていたのでストーリーはあまり進んでません。
オートモードが解禁されてから別の作業の片手間に出来るようになったのはいいのですが、ストーリーもスキップしがちでゲーマーとしてよろしくない!

でもこの手軽さがなければ続けられていないと思うので、悩ましいところです。
まあ、ストーリーが気になったら改めてプレイすればいっかな。

現在のメンバーはこんな感じです。

ドーマムゥ氏ははじめて出た☆4で、確かクエスト報酬かなにかでもらったプレミアムヒーロークリスタル産だったかな‥‥?
そこそこ長い間トップヒーローを務めてくれました。ヴィランだけど‥‥w

2体目の☆4がキャップ! 時間ギリギリだけど頑張ればアライアンスイベントの報酬がワンランク上狙えるって時に、眠気を堪えながらひとり黙々とがんばって勝ち取ったプレミアムヒーロークリスタルから出てきてくれたので、めちゃくちゃ嬉しかった!
がんばった甲斐あったなあーって、すごく報われた気がしましたね。もちろん、そこまで稼いでくれたアライアンスのメンバーにも感謝です。

3体目の☆4がイエロージャケット。グウェンプールイベントの報酬でもらった☆4確定クリスタルから出た子です。
キャップとクラス被りだし、やたらとヴィラン多いし、そこまで思い入れもないキャラだしで全然使ってません。嫌いじゃないんだけど、キャップで運使い果たしたんだなって正直思いました。

4体目の☆4がスパイダーマン(シンビオート)。コツコツ溜めた☆4確定クリスタルの欠片で出ました。
なんで黒いんだ‥‥シンビオートってなんだ‥‥? と思ってちょっと調べたところ、なるほど寄生生物なんですね。しかも最終的にパーカーに捨てられちゃうとかちょっとかわいそうです。
「アントマン/ワスプ」の時に予告編にあった「ヴェノム」とも原作では関連というか因縁があるようですが、映画版だとどうなってるのかな。楽しみです。

このゲームをはじめてから原作のアメコミの方も興味が湧いてきたので、気になったタイトルからちょくちょく読んでみようかなと思っています。
本屋でおすすめされていたので「スパイダーマン/デッドプール:ブロマンス」という本は買いました!
デザイン的にはスパイダーマンがいちばん好きかもしれない。赤いし。

そうそう、アライアンスを作成したんですよ。
最初は適当に検索して出てきたところにご厄介になってたんですが、システムが分からなくて迷惑を掛けそうだったので、自分で作れば好き勝手出来るじゃん!‥‥という単純思考で。

このサイトで自分用攻略メモなどを載せつつメンバー募集でもしてみようかなーと考えていたのですが、公開にしてたら意外と人が来てくれるんですね。
特になにも制限がないぶん、効率プレイには向かないアライアンスなので人の出入りも激しいですが、同レベル帯の初心者さんたちとなんとなーく協力し合えてる感じがわりと気に入っています。
ソロの気楽さを凌駕する恩恵があるので、アライアンスはどっかに入った方が良いと思います。

身内の玉子ふりかけ氏もこのゲームをはじめてくれたので、一緒にいろいろやってます。
ソシャゲのプレイってホント性格出ますよね。自分はやっぱり効率重視なところがあるんだなあと、まったりのんびりマイペースプレイのふりかけ氏を見ているとしみじみ感じます。

コメントする(匿名OK)

※投稿されたコメントは管理者の確認後に反映されます。