実をいうと我が家にはPS4が1台しかありませんでした。
家族と共用です。しかもProじゃないやつ。保証期間が1ヶ月過ぎたあとに壊れた優秀なタイマーつきのやつ。
生活時間があまり被らないこともあって特に不便は感じていなかったんですけど、モンハンワールドを一緒に出来ないのが地味に痛かった。
いつかもう一台、自分用のPS4が欲しいなあと思いはじめたのがその頃で、「Horizon Zero Dawn」「Detroit:Become Human」「Marvel’s SPIDER-MAN」とプレイしてグラフィックに魅了され、グラは重視しない方だったのにより綺麗なグラフィックでプレイしたい欲がむくむくと湧きあがり、買うならPS4 Proだなーと考えるようになりました。
でもいまいち踏ん切りがつかないでいたところ、PCモニタがぶっ壊れました。
辛うじて映るんですけど、画面全体に謎のピンクの縦じまが走る超カワイイファンシー仕様に。騙しだまし使っていたら、更に画像がすべてポスタリゼーションが掛かったみたいになる始末。
ここ3ヶ月くらいこんな状態で画像編集しつつブログ書いてたので、おかしい画像あったらすみません。今さらですけど。
PS4はともかく、PCモニタは死活問題なのですみやかに(既に3ヶ月経過してますが)買い替えなくてはなりません。
どれにしようかなあと色々見ているうちに、ふと「PS4も繋げられるモニタを買えば一石二鳥じゃないか?」と思い立ち、PCとPS4どちらも繋げるモニタを条件検索したところ、Amaz〇nアウトレットにぴったりのモニタが! しかも4K!!
外箱開封済みキズありとかマジでどうでもいい瑕疵でめちゃくちゃ安い!
念のためほかにも吟味してから慎重にポチりました。
ついでに近くのJ〇shinでPS4 Proも買いました。大きい買い物のついで買いって、財布のひもどころか口がガバガバに緩みますよね。
そんなこんなで、自室のPC&ゲームスペースが潤いました。
回線が中継器からの有線というなんちゃって有線なので、がんばって天井にLANケーブル這わせないとゲームはきついかな。
共用PS4からデータ移行しようとしたら33時間とか出てびっくりしてキャンセルしましたもん。
SSD換装もまだなので、これも早急に終わらせてしまいたいところです。
なにをそんな急いで環境整えてるかって、コレのせいです。
B.E.T.Aについては北米ユーザー以外見捨てられたと諦めてたのに!!
ありがとうベセスダ!!!!
26日に即行引換コード入力してきました。Xbox One版は既にはじまっているそうで、羨ましい!
楽しみ過ぎて爆発しそう。予約はまだ出来るようなので、気になっている方はぜひ!
[amazon_link asins=’B07H7CYH6J,B07H7HFRD9,B07H7D3DXJ’ template=’original’ store=’livesketch-22′ marketplace=’JP’ link_id=’f0051df4-db25-11e8-8943-07ce9890540d’]